外来代診(8月)のお知らせ
【代診】
8月22日(火)午前 宍戸医師 →宍酒向医師
外来休診(7月)のお知らせ
【休診】
7月31日(木)午後 覚前医師
外来休診・代診(6月)のお知らせ
【休診】
6月22日(木)午前 宍戸医師
【代診】
6月23日(金)午前 初診医 長谷川医師 → 宍戸医師
物忘れ外来(覚前医師)の診察日追加のお知らせ
平成29年5月より、下記のとおり物忘れ外来の診察を行います。
覚前医師
毎月第2木曜日午前 → 毎週木曜日午前
外来担当医変更のお知らせ
平成29年4月より、以下のとおり変更させていただきます。
金曜日 初診担当医
宍戸医師 → 長谷川医師
外来診察日変更(5月)のお知らせ
【診察日変更】
覚前医師 5月 6日(土) → 5月13日(土)
覚前医師 5月20日(土) → 5月27日(土)
第24回ピアカウンセリングのお知らせ
【日 時】 平成29年2月18日(土) 13時30分~15時00分
【場 所】 七宝病院 会議室
【参加費】 無料
第1部 講演
テーマ:『嚥下と食事形態について』
講 師:七宝病院 看護師 水谷 和美 介護士 真栄城 亜紀
嚥下(飲み込む)機能が低下すると食べ物をうまく飲み込めなくなり
誤嚥のリスクが高まります。体調不良だったり、眠気が強いなど、しっかり覚醒して
いない状態では嚥下機能は充分発揮されません。
食事開始前に体調の確認をし、誤嚥性肺炎を起こさせないように“食べる”、
ずっと楽しく、美味しい物を美味しく食べる工夫を講義と実演とでご説明します。
第2部 ピアカウンセリング
同じ悩みを持つ仲間同士が悩みを相談したり、共感したり、励ましあったりして、
日常生活の介護の不安等を少しでも軽減していく目的の交流の場です。
発言は自由で、特に発言を されなくても結構です。他の人の体験話を聞いて不安等が
少しでも軽減できれば、参加した意義は十分あります。
参加ご希望の方は七宝病院(平日8:30~17:00)までご連絡ください。たくさんの方の参加をお待ちしております。
医療法人宝会 家族の会 かけはし
診療時間変更・全医師予約制開始のお知らせ
平成29年2月より、全医師の外来診察をすべて予約制とさせていただきます。
診療の担当曜日と診療時間を「診療医担当表」のとおり変更させていただきます。
初診・再診ともに予約外の方につきましては、診療をお受けできない場合が
ございますのでご了承ください。
詳細につきましては、主治医にお問い合わせ・ご相談ください。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
年末年始の休診のお知らせ
【休診】
平成28年12月30日(金) ~ 平成29年1月3日(火)まで
認知症カフェ「かけはし」 開催のお知らせ
認知症カフェ「かけはし」を初めて開催します。
認知症の人やその家族、専門家や地域住民が集い、交流や情報交換の
できる場を目指します。健康チェックをして、認知症カフェ「かけはし」で
温かいモーニングを食べながら交流を楽しみませんか。
日 時:平成28年11月25日(金) 9:30~11:30(予約不要・出入り自由)
場 所:エトワール下田橋(七宝病院東側)
内 容:健康フェスティバル(身長・体重・腹囲・血圧測定・物忘れ簡易検査・健康相談)
参加費:100円(モーニング・お土産付き)
公共交通機関
・あま市巡回「下田橋西部巡回」 徒歩0分
・名鉄バス「七宝病院前」 徒歩2分
※駐車場に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください
-お問い合わせ先-
医療法人宝会 七宝病院 (052)443-7800